近年、若者を中心に人気が高まりつつある「ショアジギング」
ショアジギングで使うルアーは「メタルジグ」という「鉛」で作られているルアーが現在の主流です。
そのメタルジグの種類も、人気に伴い数が増えて、様々な形・ウエイトが販売されており、初心者の中には「どれを買えばいいんだろう?」という方もおられると思います。
ということで今回は、私がショアジギングを始めてから今まで使ってきたメタルジグの中で、オススメできるものを、いくつか紹介させていただきます!
メタルジグ選びに悩んでいる初心者の方はぜひ参考にしてみてください。
オススメメタルジグ
撃投ジグ
1本目はカルティバの「撃投ジグ」です。
このジグの特徴として、「ノーマル」・「エアロ」・「レベル」・「ストライク」という、それぞれ異なった特徴を持った4種類のタイプがあります。(あとTGエッジとウルトラスローモデルがありますがそちらは使ったことがないので割愛します)
簡単に紹介すると
・オールマイティなタイプ。他のタイプと比べて尖った特徴が無い分、どんな状況でも使える。とりあえずで買ってみるならこれがオススメ。
・リアウエイトで飛距離重視のタイプ。飛距離が必要となる場面が多いショアジギングにおいて、持っていて損はない1本。動きもつけやすく初心者の方にオススメ。
・活性の低い魚に口を使わせるスローな水平フォールが特徴。ラインスラッグを多用するアクションが基本になります。撃投ジグシリーズで1番売れてるのがこれなのかな?
ちなみに私はなぜかレベルでだけは釣ったことがありません。他に使っている人に話を聞くと結構釣ってるのになぜだろう・・・
・細長い形状から生まれる大きなスライドアクションが特徴。スライドアクションでアピールして水平フォールで喰わせる!イメージ。
それぞれに個性があり、ユーザーの必要とする能力に合わせた選択ができるのが魅力です。
さらに全タイプに共通するタフボーン設計。ステンレス銅板が内蔵されており、衝撃に対する変形・損傷に強い作りになっています。
塗装も高密度コートで、ぶつけた場所から周辺が剥がれてくるということもなく、ぶつけた場所のみが剥がれるだけで被害が小さい。
価格は決して安くはないですが実績も申し分なく、衝撃にも強く、長く使えるジグなのでぜひおすすめです。
ジグパラ ショート&セミロング
メジャークラフトから発売されているメタルジグ。
センターバランス設計であらゆるジャークに対応でき、「引き感の軽さ」が特徴。撃投ジグのノーマルタイプに近いイメージです。
こちらのメタルジグは他と比べて価格も安く、フックが標準装備されているのでコストパフォーマンスは非常に高いです。
注意点としてウエイトが60gが最大になるので、強風・潮の流れの速いエリア、水深が極端にある場所など60gで対応できない場合がありますのでご注意を。
ジグパラブレード
メタルジグではありませんがついでに。「磯で使えるメタルバイブ」として私も重宝しています。
基本はただ巻きでOK、なのでジグをシャクリ疲れた時の合間に、休憩がてら使ってみるのもいいかもしれません。
ウエイトも大きいもので「42g」・「50g」とキャスティングにも対応できるものが揃ってますので、ぜひ1度試してみては?
ダイソージグ
ライトショアジギングはコレ。
「100円ショップダイソー」の釣り具コーナーで発売されている1品。ネットでの評判が凄まじく、私も頻繁に使っていますが普通に釣れます。
注意点として、標準装備のリアフックがかなり弱いですので、40cm以上の魚を狙う場合はフックは取り換えるかアシストフックを足すなどの対策が必要になります。
まとめ
「オススメのメタルジグ」の紹介はいかがでしたでしょうか?
この中で初心者の方に個人的にオススメするなら、「ジグパラシリーズ」を私はオススメします。
フックを揃える必要が無いのでコスパも高く、センターバランスで操作もしやすいですしね。
掛かればデカいショアジギング。今年はぜひ皆さんも大物狙ってショアジギングに出かけてみてください!
それでは(‘ω’)ノ
「このブログ面白かったから応援してやるよ!」という方がおられましたら、下にあるバナーをクリックしていただけると筆者のモチベーションに繋がりますのでよかったらm(__)m