【5月に釣れる魚】



 

5月といえばゴールデンウイーク!

ゴールデンウイークといえば釣り!とは一般的にはなりませんが、それでも連休の最中はいつもより釣り場にいる人の数は多くなりますね。

5月は本格的に水温も上がり始め、「シーバス」・「アオリイカ」の本格的なシーズンや、「クロダイ」・「マダイ」などの鯛系の魚が産卵のために接岸(乗っ込み)してくる時期です。

釣り人からしても、寒い時期を過ぎ暖かくなってきたので大変ありがたい。あの耳が痛くなるような強風や、厚手のジャケットともおさらばです!

今回はそんな『5月に釣れる魚たち』を紹介していきたいと思います。

釣りシーズン到来!4月に釣れる魚。

2018年3月26日

 

5月に釣れる魚

シーバス

シーバス

4月ごろから少しづつ釣れ始め、5月辺りに最盛期を迎える春のシーバス(その年・場所により違いはあります)

この時期はバチパターンを中心としながら、ボラ・アユの子供、イワシ、その他の稚魚などのベイトパターンが有効な場面も多いので、その日・その場のパターンに対応できるように準備しておきましょう。

大潮などの夜はバチ抜けが起こりやすく、バチパターンが有効になる事が多いです。が、その他・日中などはバチパターンよりもベイトパターンが有効なときも。

ボッチ
連休中は実績のある人気ポイントは人が多いので、場所取りはいつもより早めがいいかも・・・。

 

【バチ抜け】春のバチパターンのシーバスを攻略!

2018年3月27日

 

アオリイカ

アオリイカ

こちらも5月付近に最盛期を迎える春のアオリイカ。

春に釣れるアオリイカは、産卵を目的として接岸してきた親イカなので、秋に釣れるものとはサイズが全く違います。気持ち悪いくらいデカい。

産卵を目的に接岸しており、秋に釣れる子イカほど積極的にエギを追うわけではないので、秋に比べるとなかなか釣りづらい状況ではあります。

ポイントとしては、産卵場所になる藻・海藻が多い場所過去に実績のある場所を選んで根気よく釣り続けましょう!

他には「コウイカ」もまだ釣れ続けます。「ヤリイカ」も場所によってはラストスパート!といった感じです。

ボッチ
春の親イカのジェット噴射は、1度味わったら病みつきになるでぇ・・

【春のアオリイカ】エギングでの釣り方!秋との違いも解説。

2018年3月13日

アオリイカよりも美味しい?!<コウイカ>をエギングで釣ってみよう!

2018年3月7日

 

マダイ・クロダイ

これらの魚も産卵前の接岸、乗っ込みシーズンになります。

マダイ」はカゴ釣り、「クロダイ」はフカセ釣り・ぶっこみ釣りで釣るのが一般的。

ルアーフィッシングにおいては、まだ未開拓な部分も多いですがチニングオフショアのタイラバゲームは、最近急速に進み始めてますね)、ルアーで狙うショアタイラバ・チニングも試して見ても面白いかもしれませんね!

 

メバル

メバル」も場所によってはまだ釣れ続けます。

水温が高くなると深場に落ちていく魚なのでこの時期がラストスパートになる地域も多いでしょう。

ワーム+ジグヘッドが鉄板ですが、5月にもなると接岸するベイトフィッシュも増えているので、プラグなどのハードルアーでの釣りにも反応が良くなります。

 

アジ・イワシ・サバ

サビキ釣りで人気の3魚種も、この時期から釣れ始めてきます!

アジサバ」は数はそれほどではなくても良型が狙え、イワシは群れに当たれば爆釣することも。

手軽に漁港・堤防で釣れるので、ファミリーフィッシングにオススメです!

アジングでは尺アジも狙えるので、アジングに興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!

【サーフで尺アジ!】ぶっこみサビキ釣りの仕掛けとやり方。

2018年4月19日

 

青物

5月に入ると、ショアからでも「ハマチヒラマサ」などの青物が釣れる場所があります。

過去の実績ポイントを探して一発大物狙ってみましょう!

しかし今年はあんまり青物の釣果聞かないな~。私の周りだけなのかな?

 

まとめ

いよいよ釣りの本格的なシーズンとなる5月。

釣れる魚種も増え、魚の活性も高くなる時期なので、ぜひいろんな釣りに皆さんチャレンジしてみてください!

それでは(‘ω’)ノ

【山陰釣り場紹介】釣り初心者は迷ったらココ!「恵曇漁港 西側」

2018年4月21日

【サーフで尺アジ!】ぶっこみサビキ釣りの仕掛けとやり方。

2018年4月19日

 

 

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です